きれいな「発音・滑舌」成長に必要なこと、ポイントは舌‼️
1歳半ごろになると少しずつ言葉が増えてきますね。
2歳にもなるとだいぶ会話ができるようになると言われています。
日々の子どもの成長はとても愛おしいものですよね。
私の友人たちも子育てをしていたり、当院のベビーシッターでお子さんを預かっていると会うたびに成長を感じられてメロメロになっています(*^^*)
ただ時々『言葉が聞き取れなくて…』や『なかなか言葉が出なくて…』といった声を耳にすることがあります。
このくらいの年齢の子どもたちは月齢の幅が大きかったり、性格や家庭環境の影響も大きいため、過度に心配する必要はなく、ゆったりとした気持ちで構えていても良いかと思います。
ただ、お子さんの口腔内環境の観点から、頭の片隅に入れておいてほしいなと思うことがあるのでお伝えしますね(*’▽’)
お子さんの舌をよく見てください👀
舌の裏の筋(舌小帯)は突っ張っていませんか?
舌小帯良い状態
舌小帯短い状態
あかんべーをした時に先端に線が入りませんか⁉️
舌の先が二股に分かれて見えませんか⁉️
このような状態が見られたら、舌小帯が舌の動きを邪魔しているかもしれません。
また、舌小帯が短いと《乳首を咥えて舌を使って乳を吸う》という動きがしにくいため、飲むミルクの量が少なくて心配される方もいらっしゃいます。
食事をする時も舌をうまく動かせないと食べ物を小さくできないので丸飲みになったり、食べるのが遅い…ということもあります。
お子さんの様子はどうでしょうか⁉️
舌を動かせないと口呼吸になる確率も上がり、ゆくゆくは顔面の成長や歯並びなどさらなるリスクを招きます。
一緒ににらめっこをして遊びながらや、仕上げ磨きをしている時などに見てみるといいかもしれませんね‼️
お子さんの舌の動きで気になることがありましたら当院へご相談下さい🦷
必要に応じて舌を動きやすくする処置も行っています。
検診をによって分かることもあります。
1本でも歯が生えてきたら検診を受けられることをおススメします!
🌼医療法人 澤歯科クリニック🌼
愛知県春日井市大手田酉町3-20-14 パレスタドリ1F
(0568)85-4682
✨Instagram✨https://www.instagram.com/sawa.dc_kasugai