インプラント治療について
健康な歯への負担がなく、
しっかりと噛め、食事や会話を
楽しむことができます
インプラント治療とは、インプラント体(人工の歯根)を顎の骨に埋め込み、そこに人工歯(被せ物)を装着することで天然歯と変わらない程、自然で美しい「歯」を手に入れることができます。また、顎の骨に埋め込んだ人工の歯根が、骨と一体化するため、痛みやぐらつき、違和感もなく、しっかりと噛むことが可能です。
動画でもご紹介しています
このような症状はご相談ください
澤歯科クリニックのPOINT
豊富な経験と実績のある
日本口腔インプラント学会
専門医
による診療
日本口腔インプラント学会専門医、日本先進インプラント医療学会専門医の院長が診療を行います。地元、愛知学院大学歯学部口腔インプラント科にも在籍しており、現在、750症例を超えるインプラント手術の実績があります。(2021年1月時点)
インプラント治療を諦めていた方や、
他院でインプラント治療を断られてしまった方も、
下記の方法を用いてインプラント治療が可能かもしれません
- サイナスリフト
- 上顎の奥歯の骨量が足りない場合に用いる方法です。
顎の側面から穴を開けて隙間をつくり、骨造成や骨移植を行います。
- ソケットリフト
- 上顎の奥歯の骨量が足りない場合に用いる方法です。
上顎の下から穴を開けて隙間をつくり、骨造成や骨移植を誘導します。
- GBR
- 歯槽骨の幅や高さがない場合に用いる方法です。
骨量を増やし、メンブレンという特殊な膜を覆い被せることで骨の再生を促進します。
多様なインプラントメーカー
当院のインプラント治療では、様々なメーカーを取り扱っています。
中でも、ストローマンのインプラントは多くの歯科医師の支持を集めており、世界No1シェアにもなっています。また、手術後長期間使用しても、抜けてしまうなどのトラブルはなく、安定性が数々の研究により報告されている実績のあるインプラントです。
様々な設備
- 口腔内スキャナー
- 当院では、口腔内スキャナーによる光学印象を採用しています。
スティック状のカメラで歯をなぞるだけで、3Dデータを作製するため、短時間で患者様の負担も少なく歯型を採取することが可能です。
- 歯科用CT
- 歯科用CTで撮影を行うことで、顎の骨の状態や厚みをしっかりと確認することができるため、精度の高い診査・診断が可能です。
また、院内で撮影するため、別の場所へ移動することもなく、スムーズに行えます。
サージカルガイドの使用
当院では、インプラント埋入時にサージカルガイドと呼ばれるものを使用しています。
CT撮影のデータを基に、埋入位置や方向を診断し、3次元立体プリンターでサージカルガイドを作製します。
患者様の口腔内にサージカルガイドを固定後、ガイデッドインスツルメントを用いて適切に診断した位置・角度でインプラント体を埋入することが可能です。
ガイドを用いたインプラント治療の流れ
- 作業模型とスキャンテンプレートの製作
- CTスキャン
- 診断と3Dインプラントプランニング
- サージカルガイドの製作
- ガイデッドサージェリーとインプラント挿入
歯を失った場合の治療方法との比較
インプラント | ブリッジ | 入れ歯 | |
---|---|---|---|
保険適用 | なし | あり | あり |
治療期間 | 2ヶ月~4ヶ月半 | 数週間~2ヶ月 | 1ヶ月~2ヶ月半 |
メリット |
|
|
|
デメリット |
|
|
|
インプラントと歯周病の関係
ですか?
インプラント周囲炎
「インプラントだから歯周病にはならない」、そう思っていませんか?インプラント治療でも、インプラント周囲炎と呼ばれる、歯周病に似た症状を引き起こす場合があります。そして、インプラント治療をした人の約10~30%の方が、インプラント周囲炎を発症しているという報告があります。
インプラント周囲炎は、きちんとしたケアを怠ることでインプラント周辺の歯肉や骨に炎症が起き、痛みや臭い、出血、膿などを発症し、最悪の場合、インプラントの脱落などにつながることもあります。また、インプラント周囲炎は自覚症状が出にくく、進行がはやく悪化しやすいため丁寧なケア、定期的なメンテナンスが大切です。
インプラントを
長くご利用いただくためにも、
定期的なメンテナンスを
インプラント治療後は、定期的なメンテナンスにお越しください。
インプラント周囲炎などのリスクが高まっていないかをチェックし、リスクが高まる前に未然に対処を継続的に行なっていくことが大切です。
当院では、光殺菌やペリオフローなどを使用して、丁寧に口腔内のケアを行います。
よくあるご質問
インプラントは誰でも受けることができますか?
条件が満たされれば、誰でも治療を受けていただくことが可能です。
まずはお気軽にご相談ください。
痛くないですか?
術前に局所麻酔を行うため、痛みを感じることはほとんどありません。
術後に麻酔が切れ、多少の痛みや腫れを伴う場合がありますが、痛み止めをお出しさせていただきますのでご安心ください。
費用はどれくらいですか?
顎の骨の状態によっては骨造成などを行う場合もあるため、患者様お一人おひとり異なります。
当院では、330,000~467,500円(税込み)程になります。
治療費
1本 | 300,000円~425,000円 (税込み:330,000円~467,500円) |
---|
お支払い方法
以下でのお支払いが可能です
詳しくはスタッフまでお気軽にお尋ねください。
-
現金・振り込み
-
クレジットカード(VISA、Mastercard)
※自費診療の場合 -
デンタルローン(アプラス、スルガ銀行)